中小企業経営:発想法・ものの見方・アイデアの出し方

発想法・ものの見方・アイデアの出し方を日常生活の中で強化・向上させる方法・ヒントをお伝えします。

会見・謝罪の仮想体験

連日のように会見や謝罪が報道されています。 JOC会長 純烈 NGT 国防省、等 当事者の方は大変な苦労をされていることだと思いますが 不謹慎な見方かもしれませんが、これは物事の考え方や見方の 練習には、すごく有意義な生きた教材です。 もし、自分…

店舗の照明で遊んでいます

イオンに行きました。様々な店舗が揃っています。そこで、一番気になるのが照明です。照明の役割は色々ありますが、店舗や商品のイメージを演出する役割というものがあります。 照明一つで店舗のイメージは大きく変わります。高級感、清潔感、躍動感、等、照…

業界が変われば常識も変わる?

年末のTV番組でクレーンで人を吊り上げているものがありました。「それはだめだろう」とTVに向かってつぶやいていました。 お笑いとかバラエティーの番組で、クレーンで人を吊り上げるシーンは減っていましたが、相変わらず無くなりません。番組を面白く…

避けて通れない道 知的財産権

物を製造販売したり商売を行う場合に避けて通れない道があります。それは、知的財産権です。その中で産業財産権である、特許権、実用新案権、意匠法、商標法は対応が遅れると致命的になる ものです。 先日本ブログに掲載した「餅つき機」を、特許庁・特許情…

気になる電気製品 餅つき機

この時期になると気になる電気製品があります。それは、餅つき機です。これを最初に開発した人には敬服します。 餅つき機ができるまでは、せいろ(蒸篭)でもち米を蒸しての、臼井と杵を使った体力仕事でした。この仕事は、重たい杵を上下に振り下ろし、もち…

新年(信念)のご挨拶

拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。今年も、引き続き「発想法・ものの見方・考え方・アイデアの 出し方」について、お伝えできますよう努力していく信念です ので宜しくお願い致します。 世の中には、理論本・解説書・ノウハウ本は沢山あります…